ガレージ月面車 ブログ

                                 月面車ルノーセニックRX4のこと、食べ物、音楽、オーディオのことなど、気まぐれに

できごとー

あえて1.4L

CIMG0112-a

友人のB君が念願のカングーを手に入れたということで見せてもらいました。

「念願の」と書いたのも以前に相談があり、他車種含めていろいろ検討した上での購入ということでした。

パワーとか一部装備とか考えると1.6Lの後期のMT等がお勧めかなと思うのですが、なんでもこの1.4Lの顔が「乗ってもらうのを待っているようで」好きなんだそうです。

時間がなかったのでちょっとだけエンジンルームを見てみると、冷却水のリザーバタンクにクラックが入り始めていて交換要、エアコン配管のスカットル側のスポンジがボロボロなので撤去または修理を薦めておきました(ベルトに近く、破片がベルトに噛んだりすると危険。また熱で燃える可能性あり)。

アーシングなどは一切していないし、もちろんあやシールも貼っていないのでおそらく素のままのカングー。
これからあれこれいたずらをするのでしょうか?

当面はiPodを直結で楽しめるようにするのが先かな?

出掛ける用事があり送ってもらったのですが、久しぶりのカングー、楽しませてもらいました。

元気で長く付き合ってもらえるとこちらもうれしいです。

CIMG0111

バスポンプNP-2の修理

CIMG0039

自宅で風呂の残り湯を洗濯機の水に使うのに「バスポンプNP-2」というのを使っています。

先日嫁が「ポンプが動かなくなった!」というので見てみました。

電源部は大丈夫そうだったのでポンプを分解してみました。

CIMG0037

CIMG0038

水を吸い上げる部分のフィンが固くて動きません。

ネジが錆びてきているので内部に水が入ってグリスが流れたのかもしれません。

とりあえず軸先を叩いて電源を入れてみると回り出したので、ネジの増し締めと軸を引っぱり出して叩いてを何度か繰り返してみると、多少はスムーズに動くようになったので組み立てて終了。

電源を入れて水を吸い取ってみるとまあまあ使えるので、寿命までもう少し頑張ってもらいましょう。

機種変更

このところ調子絶不調のPHS WX310K。
この休みのキャンプで麓に降りた時に使ったらまたも電源入らずが発生。
休み中頂いたメールを受信したら、立ち上がらなくなり、裏ワザリセットで、データはすべて消えました(泣
当日以前の一部のデータなどはマイクロSDを買ってそれにバックアップしたので残っていますが。

今日もいきなり固まり、立ち上がらずになったので、こりゃもうダメだということで機種変更を決意。

新しいのはWX340K。

CIMG9864

カメラもやっと200万画素で、動画撮影可になった(笑
おさいふケータイや赤外線通信なんかも付いていますが、PHSも多少進歩しているようです。
でもSIMカードじゃないのとサブディスプレイが裏側に付いているのはちょっと不満。

とりあえずこのようにおまじないを(爆

CIMG9865

これに加え電池と充電器の端子もナノカーボン処理を。

先日WX310K用に買ったマイクロSDはこちらに差し替え。
ちょくちょくバックアップしておくことにします。

PHS故障 何とか復活! しかし

あちこちのサイトを回ってWX310Kの情報を調べたところ、同じ症状が出ている人が過去にいました。
そしてありがたいことに復活方法が書かれており、試したところ電源が入るようになりました。(1,9,クリアorPWR しばらくおいて電源を入れる)

しかし、データは全て喪失!
画像、URLはいいにしても電話番号、メールアドレスのすべてがパー。
PCに保存してあるものを移植しますが、PCも先日のリカバリでこちらもデータがほとんどない状態。とほほ。

なので、ここをご覧の方で私のメールアドレスがわかる方はお手数ですがメール(電話番号添えて)いただけると助かります。

それにしてもそろそろPHS買い換えないとダメですかねぇ。

PHS故障!

ずっと使っているPHS WX-310Kが今日の昼に故障してしまいました。

かかってきた電話を登録しようとしたら「これ以上登録できません」と出て、いくつか消去しようとしても消去できず。
画像も同じく。
電源を切って入れなおしてみたら今度は立ち上がらず。

電話番号やメールアドレスを取り出そうにもできなくなってしまいました。

こういうときって焦りますね。

今日明日で連絡取らなければならないことあるのに。

ああどうしよう!

ただいま工事中

CIMG9760

4月中旬から、住んでいるマンションの大規模修繕工事が始まりました。

計画的に、およそ10年に一度やっているのですが、今回は工事完了まで約2か月の予定。

足場やシートに囲まれ、昼間は工事の騒音も多少は出ますがしばらくの我慢。

事故などなく、周囲への迷惑も最少で終わればいいなと思っています。

CIMG9759

インターホン交換

我が家のインターホン、かなり前から通話時にノイズが出て使いにくい状態になっていました。
これは我が家だけでなくお隣さんも一緒。

今週からマンションの大規模修繕工事が始まるのですが、やはりあちこちの家からインターホンは不調の話が多く、管理会社が気を利かしてインターホン交換の斡旋があったのですが、価格を見たら結構高いのでした。
で、ヤフオクで探したら、非常ボタン機能がないだけで1/3の値段であったので落札。(別売りで非常ボタンがあるようです。)
もちろん取付けはセルフサービス。

今日到着したので早速取り付け開始。

CIMG9615

パーツはこんな感じ。

CIMG9616

まず玄関先の子機を外して、新しい子機を取り付け。
本当は親機を先にやった方がいいです。
なぜなら旧親機から供給される電源電流を落とさないと新子機に旧親機からの電源をつなぐことになるので、場合によっては子機を破損します。

CIMG9617
CIMG9618

カバー取り付け前。
ちょっと曲っているのはあとで修正しました。

室内の親機は100Vの供給を受けているので一旦ブレーカーを落としてから作業。
狭く邪魔物が多い場所での作業で、結構苦労しました。
何しろ電源ケーブルが外しにくい。

CIMG9620

ようやく全て外して新しい親機の取付けに。
せっかくなのでここの100V電源にもフェライトコアを1個取付け。
ちなみに電源も親機子機間のケーブルも全て単線。
う~ん単線かぁ。

CIMG9621

そして無事取付け完了。
電源投入。

CIMG9624

画質、受話音量、呼び出し音量の調整をして終了。
ここまでちょっと手戻りもあって約1時間。

取付け位置があまり見やすい位置ではないのですが、電源のケーブルが短く移動を断念。
電源ケーブルを外付けにすれば移動ができるのですが今回はこのまま。
次女にはちょっと使いにくいかも。

お役御免となった旧インターホン。
これって非常ボタンが付いていたとは外してから気が付きました。
なにしろ使うことはなかったので(笑

CIMG9625

ほぼ平常運行

リカバリをしたPCですが、それでもダメなところがあったようで、再度リカバリしました。
一度すべてを失ってしまえば怖いものなし(笑
いろいろ試してダメダメだったので、時間は掛かるけれどじっと待つこと数時間のリカバリ。

なんとかそれなりに動くようになり、一応このようにブログも書けます。

でも、放熱が悪いのか、HDDにエラーが多いのか時々反応遅し。

リカバリディスクは作ったので、データを整理して修理に出そうかと検討中。

メールアドレスもすべて消えてしまったので、アドレスがわかる方はお手数ですがメールをいただけるとありがたいです。

父乗り換えと月面車8年

CIMG8553-1

父が乗っているポロ。

突然エンストやイモビ、ウインドウ、エアコンなどの不具合があり、外装や内装の色は気に入っているのですが、乗り換えることに。

乗り換えたのは新型ポロ。

CIMG8836-1

7速DSGで1.4L。

サイズも両親二人で乗るなら手頃な大きさ。

商談の時に私も試乗させてもらいましたが、アクセルを踏むとインバータ制御の電車のような音がします。
試乗車は運転席シートにちょっとガタがあって乗り心地をスポイルしているのが気になりましたが、静かで思ったよりしなやかな乗り心地でした。

実物は小さいながらも結構凝ったデザインですが、それでも緩さは少ない感じがします。
まあ独逸車ですね。

一方私のRX4月面車は2/26で8年を迎えました。
現在約92000キロ。
買い換えるお金もなければ、欲しいクルマもないので当分現状維持です。

洗濯物の洗い方表示の解釈 !?

長女が技術家庭科の試験勉強をしていたのでちょっと覗いてみました。

CIMG8861

なるほど「洗濯やアイロンについてか。。。」

懐かしいと思いつつ、左上から意味を思い出し、洗い方の一番左の一番下の意味を私が嫁に

「これはカワとかダメって意味だよね?」

と言ったところ、長女がすぐさま反応。


「川で洗っちゃダメなの?」

と。

う~~。

確かに「洗い方」とは思いますがねぇ。

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ