ガレージ月面車 ブログ

                                 月面車ルノーセニックRX4のこと、食べ物、音楽、オーディオのことなど、気まぐれに

2012年11月

Philippe Wynne/Starting All Over



今日アマゾンから届いたCD。

Philippe Wynne/Starting All Over Atlantic WPCR-27596 1977

例によってRichard Tee,Steve Gadd,Cornell Dupree,Gordon Edwards,のStuff勢にただいま来日中のWill Leeなどが参加なので購入。
詳しくは↓



しかしLPジャケットの縮小版は文字が小さくて読めない。
ローガン派はつらい(笑

この方、スピナーズというグループにいたボーカリストであるからに、フィラデルフィアサウンド。
どこか他のグループで聞いたことあるような曲、アレンジのような。
=同じ曲が入っているアルバムを持っているようないないような...。
当時やはり流行ったんですねぇこのスタイル。

なのでStuffのメンバーが4人いるにもかかわらずフィラデルフィアサウンド。
ニューヨークっぽさはほとんど感じられず。

でもRichard Teeは1曲目からすぐにわかるサウンド。

All MusicのRichard Teeのクレジットリストにはない1枚でした。

初めてのおまかせ



昨日午後はAさん夫妻、Bachiさん、れっさーさん親子と私の六人で青海星に遅いランチと言うか早いディナー?
に行きました。

いつもはセット類を頼むのですが、今日は単品で頼もうと言うことになり、メニューを眺めていたもののなかなか決まらず(笑)

で、思いついたのは「おまかせ」。

早速いつものパンダ顔のお兄さんに相談すると、ちょっと考えて「いいですよ」。
料理六品で頼みました。
途中で「辛いの大丈夫ですか?」と聞きに来たので全員OKと返事。
聞くとメニューにない「陳麻婆豆腐」を作ってくれるとのこと。

今日は一階の席なので二階から料理が
エレベーターで降りてきます。
「ビー」と音がすると料理到着のしるし。

最初の「ビー」は鶏肉とカシューナッツのうま煮。



次の「ビー」は



小籠包。もちろん手作り。

「ビー」



豚バラ餡掛け。柔らかくて八角の香りも控えめで食べやすい。

「ビー」



「サービスです」と出てきた餃子。
以前より大きいかも。白菜かキャベツがいい味してました。

「ビー」



トウミョウの炒めもの。
前回サービスで出してくれたのですが好評でした。それがまた!

「ビー」



八宝菜。
癖なく優しい味付け。

「ビー」



レタス炒飯。パラパラ仕上げがグー。

「ビー」



スープが出て来ました。
細かく切った野菜がたくさん。
胡椒が香りよく。

しかしスープまで出てきたのに陳麻婆豆腐がまだ出てきませんねぇ。

「ビー」



来ました陳麻婆豆腐。
なんでも材料を買いに行ったとかで後回しになったらしい。

で、食べてみると、やはりいつものと違って辛いのうまいの。

肉は普通は豚肉、今日のは細かく細かくした牛肉らしい。

以上に自家製ザーサイと杏仁豆腐が付いて一人1666円でした。

食事終了は5時過ぎ。
昼食べたんだか夜食べたんだかなんだかよくわかりませんが、空いている時間だからできた芸当かも。
いや~満足でした(笑)

修理完了 ブンピョン返却



月面車の修理が完了したので引き取ってきました。

交換部品はこんな感じ。



しめて13万強。
とりあえず安心ですが来年明けると車検。
クラッチやタイベル、ウォーターポンプも交換時期だしいろいろ掛かりそう。

1日延長になりましたがブンピョンは返却。
たまにはおもしろいけどやはり乗用車の方がいいや~。

代車!

今日やっとパワステバキバキの修理でドック入り。
明日には終わるということだけど代車を貸してくれました。
二人乗りでMT、結構荷物も積めるという、



これです。

夜、長女とこれを運転させられ(笑)西海亭へ。
案の定大笑い。

たまには面白いかもね。

大人買い



手軽に本場の高山茶が楽しめる「絶品好茶」がなくなったので中華街の三友総合食材に買いに行きました。

山賊さんも欲しいと言うので箱ごと購入。
24本2400円。



これ飲んじゃうと国産のヤツは飲めないです。

またボトルがマイチェンしていて飲み口部分が白になってました。

コスタリカ グレースハニー(限定豆)

先日宮本珈琲店に行ったら「コスタリカ グレースハニー」という豆が限定だというので買ってきました。

CIMG0240

今日はいつもより早く帰ってきたので、淹れてみました。

豆はいつもの量(メジャーキャップ2杯)。

CIMG0241

中浅炒りくらいなので挽くとスキンが結構でます。

お湯は先日ノースランドで汲んできた水。ちょとズルかも。
85℃程度に冷ましてまず蒸らし。蒸らし時間は企業秘密(笑

CIMG0242

蒸らしが終わったら注湯。

CIMG0244

割と早く落ちるタイプの豆なようです。

1カップまで落としたらあとはお湯を200ccまで加えて、落とした時の泡がほとんど消えるくらいまでコンロで暖め。

CIMG0245

カップに注いで出来上がり。

CIMG0247

抽出を終わったドリッパーはこんな感じ。

CIMG0248

早く乾燥させるためにペーパーを持ち上げてあります。

珈琲のほうのできは上々。

香りはちょっと甘め。フルーティー。
酸味は少しあるものの舌に残るタイプでないのがいいところ。
深炒りでないので、苦味とコクは少なく、わりとさっぱりした口当たり。

説明によると、豆の収穫時に果肉を残し、このまま乾燥させているのだそうです。

私的にはもう中炒りくらいの方が好みかも。
でも、朝にさらっと飲むのに良さそう。

実は次の限定豆に期待してます。

FBMの往復の燃費

今回のFBM往復は一人旅なので高燃費をちょっと期待してました。
キャンプ道具もほんの少ししか積まないし、キャンプに行く時より軽量。
ノースランドに上って行く時の坂道でもそれは実感。
いつもより軽い感じで登れるし、ハンドリングもいつもよりダイレクト。

そんなわけで、オンボードコンピュータの数値を見ながら燃費を確認...。

出発時オドメーター。



正確にはこれに約3km足したのが満タン法でのスタート。



帰宅時



トリップメーター



燃料消費量。タンク容量は60L。日本では58L???(取説による)



ということで、今回の車山往復の燃費は、



でした。

日本式だと12.82km/L。満タン法だと、12.2km/L 。

雨で少しだけエアコンを使ったのでそれがなければ13km/Lを越えたと思います。
あと容量大きめのコンデンサー2個を貸し出し中なのでその影響もあったかも?

11年経過したクルマにしてはよろしいのではないかと。

来年はめざせ13km/L???

FBM 帰りの寄り道 3

CIMG0234

CIMG0235

長く更新しなかったと思えば、FBMの帰りの寄り道という連続ネタでプレッシャーを自ら掛けている感じがしないでもないですが、その続きをば。

角屋豆富店から旧ミニに乗る元同僚HAMA氏と待ち合わせた天山野天風呂へは山中湖、須走、御殿場、芦ノ湖、畑宿経由で約1時間半。
途中観光客クルマが多く、御殿場からの上りでイライラしたBMWに追いかけられたり、芦ノ湖湖畔でもベンツに追いかけられたり...。
みんな直線はえらく早い(当たり前!)。
だけどカーブで彼らも観光客に変身するのを何度も眺めつつ天山に到着。

そして天山でさっぱりした後、平塚の「福亭」へ。

ここはれっさーさんから何度か話を聞いていて、紫禁城の次に一度行ってみようと思っていた台湾料理店。
何しろ唐揚げが凄いらしい。

昼食はオギノで買った稲荷4個とどん兵衛1個だったこともあり、胃袋はガス欠に近いながら...。

メニューをチラリと。













あっ、ほとんどメニュー全部だ。

で、「これくらい行けるだろう」とHAMA氏と頼んだのはこれ。

CIMG0238

ラーメン定食。
ラーメンとチャーハンと唐揚げのセット。

特に唐揚げはこのボリューム。
写真よりボリュームがあるんじゃないか???

CIMG0239

それにラーメンとチャーハンはフル盛りっぽい。

ラーメンは醤油、台湾(辛め)、塩、とんこつから選べます。(確か4種だったと思います)
私は醤油を選びましたが、正解でした。
チャーハンは「パラパラチャーハン」で好ましいタイプ。

唐揚げはとにかくボリューミーで、単品で追加しようものなら撃沈間違いなし。
味もおいしくGOODなのですが、今回唐揚げとチャーハンは食べきれず無念のお土産に(笑
天山で湯上り後飲んだ恒例ピーチネクターが効いたかも。
ということでお腹は満タン。

次回は焼きそばに挑戦か?

2名が撃沈後到着したれっさーさんは撃沈を恐れて?お土産を注文。
れっさーさんのニューマシンを少し見せてもらって、そんなこんなで帰宅の途に。

紫禁城に続いて満腹撃沈ツアーに最適と思われる優良店(笑

気になる?今回の月面車の燃費は次回につづく。

FBM 帰りの寄り道 2


CIMG0221

寄り道2は「リトルノース」。
ノースランドで働いていたケンケンが開拓したキャンプ場。

場所はノースランドを出て麓に下り、甲府盆地の西部を南下。
富士川大橋西交差点を右折。
中部横断道の下に立派な52号線ができて、晴れ渡った山を眺めながら割とスイスイ。

一度走破してみたい丸山林道を目指す。

CIMG0184

CIMG0188

このまままっすぐ上って山間に入り、集落が出てきたらその途中のここ↓(右側にやっているかやっていないかわからない酒屋?がある)を左折して狭い道をどんどん進む。

CIMG0192

途中から全くと言っていいほど行き違いができないダートを進むと到着。

CIMG0201

振り返ると遠くにに雪をかぶった富士山が見え、開けたロケーションはなかなか。
標高は750m程だということなので、ノースランドより500m近く低いので気温は高いはずですが、蚊が出そうな感じもします。

CIMG0199

施設はまだまだ建設中で、とりあえずティピーが3張りと炊事場があり、オートキャンプはできます。
幌馬車のキャビンは来年数棟できる予定だそうです。

CIMG0217

CIMG0198

コンテナが2台あり、今後カフェみたいにするらしい。
「これをキャビンにしても面白い」とかいろいろ話しました。

CIMG0207

トイレは水洗式で外観は趣ある雰囲気。
中味は未完成で、とりあえず利用可。

CIMG0213

まだ未完成な場所。

CIMG0195

CIMG0218

ドラム缶風呂が置いてありましたが、今後入浴施設も作るそうです。
ここに馬車を建てるのか?

CIMG0212

設備が充実すれば泊りに来たいですね。

いろいろ見せてもらってケンケンが出かけるということなので一緒に出発。
途中で別れて私は帰路につきますが寄り道はまだあります。

途中の広域農道で撮った景色。
甲府盆地の南から北西方向を撮った画像。
八ヶ岳の右手前にある山「茅ガ岳」のすぐ向こうの下がノースランド。

CIMG0222

上をズームで。
ノースの方向。

CIMG0223

八ヶ岳方面。

CIMG0224

悲しいかな、今日は11/29月曜日。
FBM会場では晴天の下、片付けでしょう。

その後精進湖、河口湖方面を経由して忍野村の角屋豆富店でお土産調達。

途中で見えた富士山。

CIMG0228

角屋豆富店を出てからの富士山。

CIMG0231

CIMG0229

CIMG0232

富士山は西から見た方が形がきれいかも。

そしてこの後は、元同僚のHAMA氏と連絡を取って天山野天風呂へ。
平日だから掛け流し。さすがに暖まる。

さらにそのあとはれっさーさんと合流。

空腹になってきたところでつづく(笑

FBM 帰りの寄り道 1

FBMの後は宿泊するノースランドに行くだけなのですが、まずは冷えた体を暖め昼食をしようということで、前夜行った蓼科温泉共同浴場がとてもいい湯だったので、Kさん夫妻と立ち寄ることに。

CIMG0171

かなりシンプルな温泉で、「共同浴場」と名乗っている通りシャワーもありませんが、お湯は掛け流し。
気になる泉質は、カーっと暖まるタイプで冷えた体には絶好のお湯です。
湯船に足を入れると冷えた足が痛いくらいで、これは相当血行に良さそうです。
でも冷えた体でいきなりドボンと肩まで浸かるのは危険。
少しずつ慣らして入らないと倒れます。

しっかり暖まった後はあまり観光地ズレしていないピア・カフェ168で昼食。
ここではKさん夫妻が行ったフランス旅行の写真を見せてもらいました。
「0泊3日のパリ歩道ツアー」やってみたいですねぇ(笑
前夜にはお土産もいただきありがとうございます。

昼食の後は帰宅するKさん夫妻と下道で双葉まで。
七里岩ラインでスイスイと1時間ほどで到着。
ここでKさん夫妻と別れてオギノで買い物して私はノースランドへ。

麓も雨が降り出してましたがノースも雨。
星空は望めずですが気温はそれほど低くなくちょうどいいくらい。

陶芸の先生が窯の火入れの準備をしていたのですが、ちょっと見学しつつ一緒に夕食。

CIMG0183

露天風呂の配管が壊れたらしくお湯がぬるかったので入浴はパスして(昼間も入ったし)、木の葉のこすれる音を聞きながら早めの沈没。

翌朝目覚めると快晴。南風で気温も前日より上昇。
やっぱり雨男がいたのか晴れ男が来なかったのか、FBM。

ノースランドもすっかり秋。
予想通り今年の紅葉は当り。

CIMG0637

CIMG0639

CIMG0640









クラブハウスで適当に朝食をしていたらこんな新聞記事が。



酋長に聞くと「1時間くらいで行かれる」ということなので、天気もいいし、寄り道してみることにしました。

つづく。
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ