ガレージ月面車 ブログ

                                 月面車ルノーセニックRX4のこと、食べ物、音楽、オーディオのことなど、気まぐれに

2008年02月

元祖新幹線といえば

d6b28016.jpg


これでしょう!やっぱり。

でももうそろそろ引退とか。
今時のスピードにはついていけないからでしょうけど、ぜひ動ける状態で保存してほしいです。

昨夜から中国地方西部に出張に行っていました。

今朝方、サンライズ出雲の中から見た景色。

f766ac86.jpg


確か前回も同じ駅で写真を撮ったような。

c19d2f22.jpg


ミニサロンより。

a4ffcd45.jpg


テレビの画面を見ているようでした。

お元気ですか西海亭

bbcc4695.jpg


ある筋の方から「西海亭やってないねぇ?」という情報があり、心配になって、数日前から連絡をしていたのですが、なかなか連絡が取れず、今日夜やっと連絡がつきました。

現在、昼は出張弁当販売が忙しく、昼間はそちらに時間と人手を割いているようです。

しかし夜はほぼ通常通り営業しているそうです。(ああよかった!)

ということで、西海亭には夜に行きましょう!





ちなみに今日ある店で見た張り紙(もちろん西海亭ではありません)。

0e941b6c.jpg


な~んだ。
この店で作っているんじゃなかったのか。
バレバレ。

新幹線の弁当も期限をゴマかしていたりしてヤバそうだし、食品は、自分が食べず、人に与えるエサならなんでもありなのか?

おお!いたっ

今日は長女の授業参観日。

通学路と違う近道で学校まで行こうと歩いていると、いましたムルティプラ。

a2ae50cb.jpg


もちろん「これぞ!」の前期型です。

本当は顔を眺めたかったけど、我慢しました。
時間もなかったし。

テールランプLED画像 とうもろこし状態

テールランプのLED化の際のバルブの画像がなかったのでアップしておきます。

f1221c89.jpg

b8b70b21.jpg


左がLED、右が従来のバルブ。

LEDはご覧の通り、小さいLEDがともろこしの粒のように周囲に並んでいます。

ちなみにこのLEDは極性は関係なく使えました。
というか脇のピンの位置で極性は決まってくるかもしれません。

バルブの方はガラスが黒くなってきているので、ちょうど換え時だったかもしれません。

STUFF「STUFF」 RHINO盤

2/20に「STUFF LIVE AT MONTREUX 1976」のCDをなんとか買ってきましたが、その時にタワーのSTUFFのコーナーに見慣れぬ背表紙のCDがあったので手に取って見ると、輸入盤の「STUFF」(STUFFの1stアルバム)だったのですが、裏面をよく見ると「RHINO」と書いてありました。
で、思わず購入。

59ec2538.jpg


STUFF/STUFF 1976&2007 Wounded Bird Records WOU 2968

この画像では90年ごろに発売された日本盤とほとんど変わりません。
しかし、ケースを開けてみると、

72bdc03a.jpg


なんと派手なレーベル!

昨年発売の日本でのリマスター盤は普通のワーナーのレーベルです。

4f9aebfc.jpg


裏面はちょっと違っています。

22974abe.jpg


そんなわけでSTUFFのCDは3枚になりました。

6365a10e.jpg


実は、レコードはこの倍以上あります(狂!

STUFF LIVE AT MONTREUX 1976 CD ついに発売

昨年末発売になった「STUFF LIVE AT MONTREUX 1976」のDVDに続いて、今日CDが発売されました。

a98fef06.jpg


このところ忙しかったりしてすっかり発売を忘れていましたが、昨日思い出し、今日めでたく(無理矢理?)購入。

ざっと聞いた限りでは「DVDの音のみ」という感じですが、多少編集されているようで、変なカット(というかトラックの区切り?)をしている部分があるようです。
DVDでは途中でカットできないので(と言っても曲は別れて記録されています)連続して見て聴けますが。

これでiTunesにも楽に落とせますね。



ジャケットを開いて驚くのは、STEVE GADDのイッちゃっている顔がいきなり写っていることです(笑

7ac00a3d.jpg


ライナーがDVDのものと共用ってのは、ちょっと勘弁してほしいですよVIDEO ARTSさん!

テールランプLED化

先日洗車用のぞうきんを買いに行ったのですが、なぜかバルブ類を売っているコーナーに何人も人がいたので、空いた頃にちらっと覗いてみたら、いくつかバルブが増えていて、安売りになっているものがありました。

いつもの店員さんにテールランプのバルブについて聞いてみると、「これよりこれがいいですよ」というのでひと組買ってみました。
いつもながら使ってみていいものを勧めてくれるのでありがたいです。

32c5f658.jpg


画像はラップがかかっていてわかりにくいのですが、バルブ自体はとうもろこしみたいにLEDがいくつもついています。

早速リアゲート脇の小物入れの奥にある基盤をはずして交換作業。

交換後のスモールランプはこんな感じ。

dad9a859.jpg


長女にブレーキを踏ませてブレーキランプがついた状態。

b54daae8.jpg


ちょっと離れて見るとこんな感じ。

8f337e6f.jpg


通常のバルブは黄色い発光で赤のレンズを介していますが、LEDの場合は赤のLEDを使っているので赤が真紅みたいな感じの色になりました。
バルブに比べて反応が早いので後続車へのアピールは上がるのではないかと。
室内灯と違って自分で実感ができないのがちょっと残念ですが。

ちなみに次の画像はリアフォグランプの電球と比べてみた状態。

1774e571.jpg


今までのバルブはまだ使えるのでこのようにして保管することにしました。

012e79f9.jpg

Ralph MacDonald Mixty Moments 到着! が、

以前ラルフ・マクドナルドのサイトでニューアルバムが発売されるのを知り記事にしましたが、いつになっても日本盤が発売されないので、待ち切れずアメリカにオーダーしていました。

で、今日帰宅してみると茶色い封筒が届いていたのでいそいそと開けてみると、

968e3a82.jpg


このとおり届いていたんですが、2枚オーダーしたはずなのに、1枚しか来ていません。
封筒にも「1CD」って書かれているので、きっと間違いではないかと。

仕方なく翻訳ページを使って英文のメールを送付。
もちろん封筒や伝票の写真を撮って添付しました。

そして早速ケースから取り出し、MERIDIAN207-16にセットして鳴らしてみると、いやいや毎度おなじみカリブの世界♪♪♪
こうじゃなきゃ!

アルバムタイトルの「Mixty Motions」はジャケットの中に理由が書いてあります。(読んでなるほどでした)
またこの曲はグローバー・ワシントン、Jrの「THE BEST IS YET TO COME」というアルバムに収められていた曲なので、このアルバムはおそらく3曲が使い回し?の曲なんですが、アレンジの妙でか、ちょっと別な気分で聴けます。

このところ、ちょっと沈み気味だったので、これはいい気分転換になる音楽です。

一通り聞いた後は超音波洗浄と消磁をしてPCにセットしてiTunesへ。
明日から電車の中もカリブの気分倍増です。

あららら 公正取引委員会ものになってる!

現在月面車にも使っている「リッツパワーシフト MS-001」ですが、なんと公正取引委員会から排除勧告をうけたとのこと。

これ以外にも似たような「怪しいグッズ」のメーカーにお達しがあったようです。

確かに目に見える燃費向上効果はハッキリしないので仕方がないし、テストでの向上結果を書いてあったりするものの、それが実感できるかどうか怪しいので仕方がないでしょうね。

でもMS-001はオーディオの音は向上したと思うし、エンジンのレスポンスが良くなったように感じるので、要はパッケージへの記載のし方でしょう。

ちなみに「ホットなんとか」もこの中にしっかり入っています。
しかし、「あやシール」は入っていません。(すでにメーカーがないからでしょう)

ボチボチ

c8dc079f.jpg


しばらく更新していませんでしたが、そろそろ復活しようと思います。

このところ関東地方も一週間ごとに雪が降り、ウチの月面車もこんな状態でした。
雪の中を走行することはありませんでしたが、とりあえず四駆なのはありがたいです。

でも寒いのは苦手なので早く春が来て欲しい今日この頃です。

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ