ガレージ月面車 ブログ

                                 月面車ルノーセニックRX4のこと、食べ物、音楽、オーディオのことなど、気まぐれに

2006年04月

プチオフ報告

今日は前の記事「グラン月面車  お買い得!!!」で盛り上がった皆さんとプチオフ会をしました。

6770653b.jpg


参加するカングーのれっさーさんが12時過ぎに自宅にやってきて、とりあえず珈琲飲んで、怪しいシールで遊んだステレオをちょっと聴いていただいて、次女と一緒に出発。

天気予報では昼に雨と言っていたのですが、待ち合わせ場所の大崎に13:30頃着くとちょうどポツポツと雨が。

ここで月面車仲間のptraさんが自転車で待っていらっしゃいました。

思った場所に停められなかったのでちょっと離れた場所に停めようとするとちょうどBachiさんがルーテシアRSで到着。
ptraさんも自転車で移動していらして4人集合になりました。

もうひとり、まだしとろさんがはぐれている可能性があるのでptraさんが本来の待ち合わせ場所に探索に行って頂き、シトロエンBXブレークのまだしとろさんも無事合流。

そんなときに結構大粒の雨が降ってきました。

とりあえず顔がわかったところで、雨を避ける意味もあってランチの場所、戸越銀座駅前の寿司屋さん「三善」に4台で移動。

一番前を走ってご案内したのですが、信号で停車した時に後ろを見ると、

BX
カングー
ルーテシア

と、まず普段では並ばない車列!「うわ~!」
横断歩道を渡る人にはどう写ったのでしょうか?

無事コインパーキングに到着して、雨の中を三善に歩いて移動。
ptraさんは自転車で一足お先に到着。

早速店内に入りランチメニューその他を注文。

ルノーが売れない話、シートの話、ブログの話、YAL医院長も乗るBXのいろいろな話、まだしとろさんのクルマ探しの話、中古の月面車の話、販売店の話などで盛り上がりました。

そして驚いたのが、まだしとろさんが、なんと私がキャンプで使っている鍋セットのデザイナーさんだったということです!
キャンプの記事の写真を見てわかったというのですから、さすがです。
欲しかったひとつ上の厚みの厚いセットの話や、壊れやすいフライパンの柄の話、最近の新しいセットの話など、いろいろ伺いました。
ここでもまた世間は狭いを実感したりして。

楽しかったひとときも2時間以上経ってそろそろお開き。
で、コインパーキングに移動。
先ほどは雨でゆっくり見られなかった各車をいろいろと。

それで今日発見したのはウチの月面車のリアゲートの蜂の巣。
去年もやられたんですがまた今年も。おいおい!

6f51ce67.jpg


それにしてもBXの動きは生き物みたいで面白いです。
それにあのシートはやはり変わるものはなかなか難しそうです。

今回はまだしとろさんに見ていただくと言うことで月面車は1台でしたが、また何かのイベントの際にでも「目指せ4台!」で皆さんで集まりましょう!

参加の皆さんお疲れ様でした。

ひさしぶりにサンボーン その2

最近買ったサンボーンのその1に続いてその2です。

34e9f8fc.jpg

DAVID SANBOREN/CLOSER VERVE 2005

その1のところにも書きましたが、サンボーンを見直すきっかけとなったのがこのアルバムの1曲目をたまたま聞いたことからなんです。

参加メンバーはその1と同じでガッド、マイク・マイニエリがとてもいい音&プレイしてます。
円熟という感じですね。サンボーンも含めて。

1曲目はかなり印象的で、なんともラテンチックというか南米系のメロディーの曲。
これがまた、サンボーンのサックスの音色に合っているというか、90年以降?のサンボーンを避けてきた私には衝撃的でした。

この曲以外に良く聴くのは5曲目、9曲目。

5曲目はとても癒し系の曲で、ダルさを感じさせるところがいい感じ。

9曲目は南米アルゼンチン生まれのピアニスト、故ホルヘ・ダルトの「ランデブー」というアルバムに入っていて気に入っている曲と同じ曲「POINCIANA」で、とてもいい曲です。
余談ですが、最近ヤフオクでこのホルヘ・ダルトの別なCD「ニューヨーク・ナイトライン」が凄い値段で落札されました。?20600!!!欲しかったけど入札しませんでした。
おそらくアルバム発売当時かしばらくしてCD化されたのですが、きっとそれっきりノープレス。
このアルバムも含めて再発強く希望!!!
だってサンボーンやジョージ・ベンソン、ウィル・リー、アンソニー・ジャクソン、ジェフ・ミロノフ、バディ・ウィリアムスなどいいメンバー揃いなんです。
しかも「ランデブー」のうち1曲「MY LATIN BROTHER」はJ-WAVEで番組のタイトル曲に使っていて(使っていた?)、夕暮れにこの曲を聴くととても雰囲気のいい曲です。

話をサンボーンに戻して、このところのこの2枚のアルバムがとてもいいので次作も期待しています。
ライブも行きたいかも!?

これ、プラスチック製プリアンプなんです

ひさしぶりにちょっと音を聴きたくなってMERIDIAN MLPプリアンプをつないでみました。

865e177b.jpg


このプリアンプは本体がプラスチック製でグレーの塗装?はネクステルです。
とても軽く、薄く、デザインが洒落ています。
電源は別体のトランスから一番左のユニットに供給されますが、トランスのデザインは洒落てません。

このプリアンプは構成が面白く、一番左のユニットと一番右のユニットの間に入力(入出力)モジュールを必要なだけ挟んで、左右からネジ止めして使います。

スイッチはフロントパネルが兼ねていて、フロントパネルの中はこうなっています。

9bbf6f7e.jpg


フロントパネルの左上を押すとオン・オフ(切換え)ができます。
CDを聞く時はCDと書いてあるモジュールのフロントパネルを押すわけです。
オンにしたときにどのモジュールで立ち上げるかの設定も一番左のモジュールでできるようになっています。

もう20年前の製品になりますが、こういったコンセプトの製品は出てきませんね。

画像に写っている状態、TAPEモジュールはノーマルですが、AUX2個とボリュームのモジュールはノーマルではなく、チューンドもしくはちょっとチューンドです。
他に何個かモジュールがあるはずなのですが現在行方不明...。どこにいったのだろう?

1週間ほど暖めて今週から使っていますが、プラスチックとは思えないキリリとした音がします。
アクティブスピーカーM20には、さすが同じメーカーの製品だけあって、いい感じです。

リモコンの機能はないのでCDプレーヤーの可変出力を接続してCDプレーヤーの方で音量調整ができるようにしています。

モジュールのスキマにGeMシールを入れたり外したりしてみたら、あら不思議!音が変わるよ~。

RENAULTとMERIDIEN

お台場でこんなイベントがあるらしい。

ルノー・ジャポン、アート・フローラル国際コンクール 日本代表選考会に協賛

>ルノー・ジャポンは、4月27日から5月1日にかけて、東京お台場のホテル グランパシフィックメリディアンで開催されるアート・フローラル国際コンクール 第7回日本代表選考会2006“MERIDIEN CUP”に協賛します。

ということなんですが、「MERIDIEN」というのがミソですねぇ。

「ルノー」と「メリディアン」、私にとっては「ムムっ!」な組合せなんですが、同じ「メリディアン」でも私の好きなオーディオの方は

「MERIDIAN」なんですねぇ。

一瞬、「ルノー」に「MERDIAN」のオーディオでも載るのかと、ちょっとビックリしました。


さて今日はプチオフの日です。

参加の皆様、よろしくお願いします。

プチオフの後、このイベントに行ってみるのもいいかも!?

昼休みのお手軽チューン!? 2

「昼休みのお手軽チューン!? 1」は思ったより「変化」があったような気がしてます。

ダッシュボードの音が少なくなった以外に、今日あたりはフロントの動きがしなやかだけどドッシリしたような感じがしました。

で、調子に乗って第2弾。

フロントスタビライザーに貼った際に曲がって貼ってしまったGeM1枚を剥がして、他にどこか貼るところはないかと探していたら、リアの足回りなんかも思いついたのですが、また失敗?すると良くないので、ここに貼ってみました。

a77e00f7.jpg


貼ったのは純正CDデッキ「1号」のトッププレートです。

さてさて結果なんですが、驚いたことに「音が変わりました」
ウーファーの動きに締まりが出たようで、今までより音像がクッキリ出るようになりました。
同時に響きもさらにきれいに出ている感じがします。

ちょうどこれをやったときCDR(セオリーではない)しか手元になかったのですが、かけてみてビックリ!
モヤモヤがなくなった感じでした。

翌日普通にサンボーンのアルバムをかけてみたら、やはり以前よりクッキリと音が出ています。

これ、いろいろやってみると面白いかも!?

昼休みのお手軽チューン!? 1

先日カングーに乗るれっさーさんからこんな小物をもらいました。
実際のところ、頼まれていたセオリーCDRと物物交換だったのですけど。

2d866dd8.jpg


SEVにもありますが、ホイールに貼ると効果(変化か?)が現れるというシールです。

前にSEVのを1枚買って試しにフロントのスタビライザーの中央に貼ってみたら、ダッシュボードからカタカタ音がするようになったのと、乗り心地が少しトゲっぽくなったような感じがしていました。
これは「(いい)効果」とは言えず「変化」という感じでしょうか?

この話をれっさーさんにしたら「同じようなものでGeMというのがあって使ってますが試してみますか?」といわけで冒頭のような話になりました。

早速ある晴れた日の昼休みに会社の駐車場でフロントスタビライザー左右に貼ってみる!

72852ff3.jpg


左の方に見えているのがSEVシールです。
右に見えているのがGeMですが、ちょっと曲がった部分だとシートに腰があるので剥がれる感じになってしまうようです。
ここのは一旦はがして新しいものに貼り変えをしました。
剥がした最初のシールの行き先は次回に!

さて、左右にGeMシールを追加した結果は...

ダッシュボードからのコトコト音はなくなりました。
乗り心地はかなりスムーズに戻りました。

ということでこちらは「効果があった」ように感じています。

貼る枚数を増やしたらもっと変わるのかな???

西海亭ライブに行ってきました。

昨日は西海亭ライブでした。

スタートから1時間を少し過ぎた頃にでぶやさんと待ち合わせて行ってみました。

96842397.jpg


c2e9fbb1.jpg


西海亭に入ろうとすると、事前情報では欠席というメールが回っていたオーディオ&音楽好き仲間の皆さんがいてビックリ。

いつもとあまり変わらぬ注文?で食事しながらしばしライブを。

到着したのが遅かったので、楽しみにしていた腹話術が見られなくて残念!

ひさしぶりにサンボーン その1

c4ae4e0e.jpg


DAVID SANBORN/TIMEAGAIN VERVE 44 065 578-2 2003

最近良く聴いているのがこのアルバムとこの後に発売された「CLOSER」です。

サンボーンのアルバムは20年ほど前のアルバムは数枚持っていますがほとんど聴くことがないです。
それより他の人のアルバムに参加しているのが良かったりします。
たとえば野口五郎「USA STUDIO CONNECTION」、深町純「ニューヨークオールスターズライブ」、ジャニス・シーゲル「アットホーム」など。

このアルバムはエレクトラからヴァーヴに移籍して初のアルバムなのですが、「ヴァーヴでどんなことをやるのかな?」と移籍当時思っていた私は、ちょっと前にブラインドで聴く機会のあった「CLOSER」でビックリしました。
「これサンボーンに似ているけど誰のアルバム?」と聞いたら「サンボーンだよ」と言われ「いや~いいねぇ!」...で、即買いでした。

で、ウチでこれを聴いたでぶやさんが間違って買ったのがこの「TIMEAGAIN」。
これまた聴かせてもらって「いい!」
で、購入。

そんな経緯があります。

TIMEAGAINですが、バックにSTEVE GADD MIKE MAINIERIなども参加して、カバー曲も多く聴きやすい仕上がりになっています。
ハイブリッド盤も出ていて、音もきれいです。

長くこの仕事をやってきた余裕というか、吹っ切れた爽やかさを感じる気がします。

何しろ「サンボーン(のソロ)はこうでなくちゃ!」と思わせるサンボーンらしい音が聴けるのが◎です。

西海亭で4/21(金)ライブがあります。

96c10ef9.jpg


フォークソングと腹話術のライブをやるそうです。

入場料は無料ですが、「何か一品以上の注文でお願いします」らしいです。

ラーメン一杯でライブを楽しめるってのも面白いかも?

ハムさんがギターで参加!?

私も当日見に行きます。

黒い箱5個の運搬

c7f160ba.jpg


CDプレーヤー2台とプリアンプ1台をでぶやさん宅の新居に持ち込むため部屋から搬出。

このあとでぶやさんがやってきて、ふたりで新居に運んで、でぶやさんのCDプレーヤーと聴き比べて内容を確認したり、調子のいい組み合わせにしたり、プリアンプをつないだりして来ました。

トランスポートとコントローラーが別だとある意味便利です。
LEDが切れたコントローラーと読み取りの悪いトランスポートは除外して、3台のCDプレーヤーから現状ベストな?組み合わせを作りましたが、最終的にはLEDが切れているコントローラーと読み取りが正常なトランスポートの組合せになりました。
LEDは切れていてもDACはいいのが付いているので、音を優先したわけです。

運んだのは冷えきっていたものばかりなので、しばらく鳴らしてもらってもう一度チェックですかね。

ウチにある冷えきったもう一台のプラスチック製プリアンプも、たまには火を入れてみよう。
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ